8月の連休

8月末は会社が夏期休業ということで、帰省していました。

相変わらず第一中継ポイントで妹の家に泊まり、その後祖母の家へ向かうというスケジュール。

f:id:cr-taku:20160903223737j:plain

実はプレミアムバンダイで注文していたブラストインパルスが届いたので、持って行って組むことにしました。

あとはその他諸々を引っさげていざ出発。

f:id:cr-taku:20160903223926j:plain

今回はGセルフメインのつもりでいたのですが、なかなか塗装の時間がつくれず、結果としてホワイトのみの塗装で終わってしまいました…。

しかもホワイトだけで1日かかった^ ^;

f:id:cr-taku:20160903223937j:plain

とりあえず塗料とかを広げなくてもできる作業だけはしておこうと、Rジャジャをいじっているところ。

f:id:cr-taku:20160903223947j:plain

f:id:cr-taku:20160903223953j:plain

肩のミサイル発射口を開口しようと思ったところ、けっこう障害物があることに気付きました。

バランスを見て3つ開けないといけないので、自分的にはRジャジャはここが難関になりそう。

f:id:cr-taku:20160903224002j:plain

腕のパイプ。

腕のカバーを外すとそれらしいスペースがあるので、真鍮線とモビルパイプを走らせて再現してみようと思います。

 

と、方向性は決まったものの、作業は結局何もしていないことに気付きました 笑

f:id:cr-taku:20160903224011j:plain

妹のガンプラディスプレイスペース(3段ボックス 笑)

以前プレゼントした百錬も飾られています。

今は1/100 グレイズ改を作っているようで、中途半端な状態で置いてありました。

 

結果としては全然進みませんでした。としか言いようの無いこの休み期間。

思いの外忙しかった…^ ^;

f:id:cr-taku:20160903224036j:plain

とりあえず帰宅。

妹からグレイズ改についてくるオプションパーツを貰いました。

なんだか得した気分。

f:id:cr-taku:20160903224111j:plain

運良くグレイズも1,000円という破格の値段でゲットできました 笑

f:id:cr-taku:20160903224057j:plain

帰省中に作ったブラストインパルスも飾りました。

当時インパルスの中では1番好きなシルエットだったので、HG化はプレバンだとしても嬉しい出来事でした。

f:id:cr-taku:20160903224203j:plain

プレバンはGセルフ リフレクターパック以来、2個目の購入です。

f:id:cr-taku:20160903224127j:plain

そして帰り道、性懲りも無く寄り道して買ったのがコレ。

ガンプラ作り始めの1個目がこのクランシェだったので、個人的にはとてもメモリアルなキット 笑

f:id:cr-taku:20160903224144j:plain

このカラーもいいですね。逆に新鮮。

f:id:cr-taku:20160903224150j:plain

皆さん見飽きたと思われますが、当ブログのヘッダーにもなっているクランシェと並べて撮影。

実はブログを初めて2年が経過したようで。

はてなブログから「振り返ってみませんか?」と通知が来ていました 笑

当時はまさかこんなにガンプラを大量に買うとは、思っても見ませんでした。

しかし、2年の節目にGセルフは完成できなかったことが悔やまれる…!

(それを言うとサンドロックとラファエルもいい加減仕上げてあげたい…。)

f:id:cr-taku:20160903224619j:plain

最後に、妹から送られてきた1枚。

グレイズ改が完成したようです。

妙に女子っぽい、絶妙にダサいポージングが笑えます 笑

 

HG 1/44 G-セルフ 4

G-セルフ 4」なんですが、厳密には10くらい行ってます^ ^;

f:id:cr-taku:20160819220705j:plain

だいたい調整は完了したので、久しぶりに大気圏用パックを装備させてみました。

Gセルフ本体以外は特に改修なしです。

f:id:cr-taku:20160819220711j:plain

宇宙用バックパックは、ボールジョイントの基部を捩じ切ってしまったため、別パーツに置き換えました。

ちょっと強度には不安が残ります。

 取り付け高さは程よく調整できたと思います。

 

プラ板で大雑把にディテールを追加しましたが、やらなければ良かった!

f:id:cr-taku:20160819220719j:plain

そして、今回筆塗りではなく、缶スプレー塗装をしようと思ったのですが、そんな時に↑を見つけました。

自分で調色した塗料を缶スプレーのように使えるお手軽塗装グッズ。

ガイアノーツさんから販売されている、「イージーペインター」です。

 

今の状況で塗料は載せられないので、実験でサーフェイサーを吹いてみました。

f:id:cr-taku:20160819220833j:plain

f:id:cr-taku:20160819220839j:plain

じゃん!

なかなか綺麗に吹くことができました。

エアブラシがない自分には、かなりの戦力になってくれます。

筆塗りも好きなんですが、これはこれでバッと塗れてすぐ乾くので楽チンです。

 

とりあえず付属のガス管1本でここまで塗装できましたが、塗料はだいぶ使いました^ ^;

f:id:cr-taku:20160819220856j:plain

今回はこれを使っています。

使い方が正しいかは不明ですが、ラッカーで稀釈して使用しましたが、半分以上消費したかも…。

 

またしばらく使ってみて感想をまとめてみたいと思います^ ^

f:id:cr-taku:20160819220849j:plain

Gセルフの今昔。

2年くらいかかってます…。

全体的に元キットのボテッとした印象はなくなったと思います。

関節部分はまた別の下地塗料を乗せる予定なので、サーフェイサーは吹きませんでした。

 

ここで、夏の連休に実家に持って帰るガンプラを決めました!

ここまで来たら、Gセルフを持って帰って完成まで近付けます!

f:id:cr-taku:20160819231855j:image

完成が近づいてくるとワクワクしますね^ - ^

どうぞGセルフをよろしくお願いします^ - ^

 

《雑記》

 ↓ガンプラとは関係ない内容ですが、こんなものを見つけました。

f:id:cr-taku:20160819220906j:plain

知ってる方いますか?

デビルチルドレンは自分が小学生くらいの時期に発売されたゲームや、アニメ・漫画の一つです^ - ^

カードゲームは自分と友達1人しか集めていなかったので、その友達としか遊ぶことはできませんでした 笑

f:id:cr-taku:20160819220914j:plain

ついカードダスを回してしまいました。

いきなりレアカードが出てラッキー!

f:id:cr-taku:20160819220922j:plain

これ再販と呼べる代物じゃないんですよね。

2000年に発売された商品そのものなんです。

不良在庫というかなんというか、そのまま販売することもあるんですね。

(違っていたらすみません 笑)

 

製作停滞中

一ヶ月ぶりくらいの更新になってしまいました。

短時間のパチ組みは相変わらず行っていますが、ペーパー掛けから大掛かりな工作までは、なかなか時間がとれず、進みません。

f:id:cr-taku:20160726210915j:plain

なので最近はコレ! 笑

「2分で作る! ガンプラ名鑑ガム」

f:id:cr-taku:20160726210947j:plain

初めて買った箱にはゲゼが入っていました 笑

この2つは、だいたい2分で作れました。

ゲゼはもっと早くできたかも。

f:id:cr-taku:20160726211149j:plain

けっこう集めました 笑

アッガイとかナイチンゲールとか欲しいんですが、なかなかでませんねぇ…。

 

そんなことより、今月頭、ある出来事が。

体の自由が聞かなくなってしまい、蓄えたガンプラの処理に困ってらっしゃる方の情報を、Twitterで目にしたのです。

売却を考えていたようですが、できれば作ってもらいたいとの記載もあり、

実際に自宅へ出向き、格安で譲っていただく事にしました。

 

実際ガンプラを作っている人に会うのは初めてだったので、

少し緊張しましたが、とても優しい男性の方でした。

ガンプラの製作のコツなども教えていただき、自分にとって、貴重な時間になりました^ ^

 

f:id:cr-taku:20160726205716j:plain

そして格安で譲っていただいたキット。

まだまだ気になるキットはあったのですが、懐事情があんまりなだったため、

この5個にしました。

ガンダムを始め、UC系のキットや1/100など、普段自分ではあまり選ばないようなものまで手を伸ばしてみました。

f:id:cr-taku:20160726210041j:plain

HG 1/144 セラヴィーガンダム

f:id:cr-taku:20160726210052j:plain

HG 1/144 ギラ・ズール

f:id:cr-taku:20160726210058j:plain

大柄な2機。

ギラズールの方が背が高かった!

f:id:cr-taku:20160726210103j:plain

HG 1/144 ユニコーンガンダム

OVAは観ていなかったので、最近TVのRE:0096を欠かさず観てます^_^

f:id:cr-taku:20160726210109j:plain

1/100 ケルディムガンダム

f:id:cr-taku:20160726210114j:plain

前作ったHGと並べてみました。

さすがは1/100。作り応えがありました。

MGはまだ作ったことはありませんが、無印1/100は、作りやすさだけ言えば、HGの延長線上な気がします。初心者にも優しい感じ^ ^

f:id:cr-taku:20160726210600j:plain

このガンダムはまだ作っていません。

イベント限定らしく、本人も思い入れが強いようでしたので、これはもう少し時間に余裕がある時に丁寧に作りたいと思います。

 

しかし最近非常に忙しい毎日で、ガンプラに触れない状態が続いています。

 

本当に何もできていないので、工作的にはこの前のブログのハンマハンマをいじったままストップしています^ ^;

 

お盆過ぎには連休がとれそうなので、エアマスター辺りを持って地元へ帰ろうかと考え中です。

1/144 ハンマ・ハンマ

前回のブログを書いている段階では、エアマスターGセルフカットシーの進捗を報告しようと思っていたのですが、思いの外捗らず、尚且つ変化がなさ過ぎたので、急遽予定を変更しました 笑f:id:cr-taku:20160621231546j:plain
今回はこのハンマハンマ。
久しぶりに出してみました。
ガンダムZZが放送開始から30周年ということで、年内に1個くらいはZZ関連のキットを仕上げたいところ。
Rジャジャはなんとかいけそうかなぁ…。
f:id:cr-taku:20160621231600j:plain
↑全く関係のない鉄血のオルフェンズから、グレイズアイン
そんなに好きなMSではないんですが、ある計画のために購入しました。
f:id:cr-taku:20160621231621j:plain
f:id:cr-taku:20160621231638j:plain
f:id:cr-taku:20160621231651j:plain
f:id:cr-taku:20160621231809j:plain
4方ハンマハンマとグレイズアイン
計画というのも、グレイズアインのフレームを活かしてミキシングしようという極々単純な計画です 笑
f:id:cr-taku:20160621231707j:plain
f:id:cr-taku:20160621231724j:plain
f:id:cr-taku:20160621231739j:plain
f:id:cr-taku:20160621231753j:plain
しかしこのグレイズアイン
組んで思ったのが、素材にするのが勿体無いくらい出来が良いです 笑
大きさも相まって、かなり遊べるキットです。
そして安い!
f:id:cr-taku:20160621231934j:plain
グレイズのパーツも腕と脚部で余るので、他のキットにも流用できて良いですね!

f:id:cr-taku:20160621231829j:plain
f:id:cr-taku:20160621231837j:plain
f:id:cr-taku:20160621231853j:plain
サイズ比は見ての通り。
元々ミキシングで作ろうとしていたハンマハンマですが、なかなか良い素体にめぐり合えませんでした。
模型店のディスプレイケースでたまたま見たグレイズアインの大きさがピッタリに感じ、購入の末、ようやく今に至ったワケです。
f:id:cr-taku:20160621231901j:plain
仮組。
うむ。
いろいろとバランス悪し、ですね 笑
ただ、間違いなく素体としてのポテンシャルは秘めています。
f:id:cr-taku:20160621231908j:plain
f:id:cr-taku:20160621231917j:plain
頭部は既存のメインカメラをくり抜き、グレイズアインの丸いカメラをモノアイに見立てて作って見ようと思っています。
なかなかカッコよくなりそうなので、頑張りたいと思います。

 


f:id:cr-taku:20160621231946j:plain
そしてまたガンプラ買ってしまいました 笑
MSの背面がボックスアートという、とにかく渋いパッケージ。
f:id:cr-taku:20160621232003j:plain

ザク…と呼べるのかわかりませんが、頭部だけで名前が決まってるワケではないですもんね…。

小さいですが、よくできてます。

もう1個欲しいなぁ^ - ^
f:id:cr-taku:20160621232016j:plain

店頭の特典で、カードが貰えました。

イラストがめちゃくちゃ綺麗です!

ガンダムクロスウォー」というカードゲームで、昔学生時代に持ってたガンダムウォーとはまた違うゲームみたいです^ - ^;

 

アプリと連動していると聞き、思わずアプリをインストール。
手に入れたカードのシリアルナンバーを入力することで、アプリ内でも使用可能に!

ゲームは苦手なんですが、割とシンプルでルールもわかりやすいので、何とか勝ててます 笑
f:id:cr-taku:20160621232028j:plain

ユニコーンは「青」の勢力。

自分はオルフェンズのMSを使いたかったので、「黄」を選んでしまいました^ - ^;

なのでユニコーンは使えず 笑
f:id:cr-taku:20160621232039j:plain

話は逸れましたが、ハンマハンマですが、自分の苦手なパーツの小型化が必須条件になりそうです。

 

相変わらず出張も多いので、ガンプラ触れないのがキツいです。

しかし、2016年はあと半年ありますからね。

今までと比べたら良いペースだと思います 笑

HGAW 1/144 ガンダムエアマスター

作りかけのキットが多くなってきているので、早く改修を終わらせることができそうなキットから手をつけています。

こんなにいるんですよね 笑

 

Twitterに書いたように、しっかり歯医者から帰って来て作業に入りました 笑

昨年(2015年)8月頃に購入した、この「HGAW ガンダムエアマスター」をいじっています。

f:id:cr-taku:20160608144355j:plain

自分が初めて視聴したガンダムアニメ、「ガンダムX」に登場する機体です。

f:id:cr-taku:20160608143355j:plain

そのエアマスターに、旧キットの「ガンダムエアマスターバースト」をミキシングしようと思います。

 

色々な方が、既にこの組み合わせでミキシングされているので、各所参考にしましたが、ほとんどやろうとしていたことは皆さんと一緒でした。 

f:id:cr-taku:20160608143404j:plain

f:id:cr-taku:20160608143411j:plain

無印エアマスター

f:id:cr-taku:20160608143417j:plain

f:id:cr-taku:20160608143423j:plain

エアマスターバースト。

500円くらいの値段で買ったような記憶がありますが、完成度高いです。

f:id:cr-taku:20160608143447j:plain

 

f:id:cr-taku:20160608143452j:plain

変形機構もHGと大きく変わらないことにも驚きでした。

 

↓加工開始。 

f:id:cr-taku:20160608143508j:plain

まずは膝から始めたのですが、写真を取り忘れました…。

なのでフロントアーマーから。

写真右のエアマスターのアーマーから、接続部を、写真左、バーストのアーマーへ移植。

f:id:cr-taku:20160608143527j:plain

こんな感じで取り付けました。

膝は既存の接続ピンを切り飛ばして上からバーストの膝パーツを貼付けています。

色分けを簡単に済ませるために両面テープで仮止めしています。

f:id:cr-taku:20160608143515j:plain

続いて背中の機首ですが、ここは他の製作者さんを参考にしました。

エアマスターの機首から、パーツ(写真上の真ん中のパーツ。)を切り出します。

そしてバーストの機首のダボは全て切り飛ばします。

f:id:cr-taku:20160608143540j:plain

バーストの機首へ、切り出したパーツを貼付けます。

位置決めをしたいので、この段階では両面テープで固定しています。

f:id:cr-taku:20160608143545j:plain

こんな感じで取り付けることができました。

f:id:cr-taku:20160608143556j:plain

続いて肩に付いている翼ですが、エアマスターとバーストでは、形状や固定方法が異なります。

f:id:cr-taku:20160608143937j:plain

ダボ1つのエアマスターと、ダボ2つのバースト。

f:id:cr-taku:20160608143604j:plain

これも他の製作者さんを参考にしました。

エアマスターとの接点を小さく切って残し、バーストの翼に取り付ける方法です。

しかし、他のやり方ができたような気がするので、もう少し自分で考えるべきでした…。

f:id:cr-taku:20160608143611j:plain

f:id:cr-taku:20160608143620j:plain

これにて大方エアマスターバーストへミキシングできました。

f:id:cr-taku:20160608143630j:plain

あとはこの小さい翼をエアマスターのものに置き換えたいので、少し考え中です。

そんなに手間取る内容ではないと思いますので、すぐに移植できそうです。

f:id:cr-taku:20160608143626j:plain

…と、思いきや翼の形状が違うんですね…。

要検討で^ ^;

f:id:cr-taku:20160608144108j:plain

旧キットを丸ごと持ってきている箇所は、気になるところもまだまだありますので、細部をもう少し調整して、塗装に入って行きたいと思います。

 

 

↑そう言えば、我が家にようやくガンプラ用の棚ができました。

今まではベッド下や玄関収納に追いやられていたキット達が、ついに寝室の一角に集められました 笑

 

今棚の天端に飾っているキット達↓

f:id:cr-taku:20160608154102j:plain

 

現在、エアマスターGセルフカットシーを同時進行しているので、近々ブログで近況報告ができそうです。

 

HGIBO 1/144 百錬 完成

f:id:cr-taku:20160525123620j:plain

百錬、完成致しました。

このブログは、2014年から更新していますが、ようやく3個目の完成キットになりました。

年一ペースですね…。

 

今回は一眼レフで撮影をしてみましたが、容量の問題でページが重いかもしれません。

また、ド素人(借物カメラ)の撮影ですので、けっこう見づらいです。

すみませんが、カメラも努力しますので、どうぞお付き合いください^ ^;

f:id:cr-taku:20160525112800j:plain

f:id:cr-taku:20160525112859j:plain

f:id:cr-taku:20160518224050j:plain

改修は3カ所。

・サイドアーマーを短くし、ナックルガードの廃止。

・頭部の形状変更と、バルカンポッド・給弾パイプの取り付け。

・肩部プラ板でボリュームアップ。

あとは適当にプラチップやディテールアップパーツを貼付けたり、筋彫りを施しています。

f:id:cr-taku:20160525113006j:plain

f:id:cr-taku:20160525113037j:plain

各種装備。

・ライフルカノン(キットに付属)

・片刃式ブレード(キットに付属)

・輪胴式グレネードランチャー(MSオプションセット2)

合わせ目が酷いです^ ^;

f:id:cr-taku:20160525113122j:plain

f:id:cr-taku:20160525113152j:plain

f:id:cr-taku:20160525113236j:plain

パイプはリード線を通していますので、ある程度首を左右に振ることができます。

f:id:cr-taku:20160525113308j:plain

フル装備。

 

完成目前の状態↓

f:id:cr-taku:20160525113354j:plain

f:id:cr-taku:20160525113400j:plain

細部の塗り分けがまだなのと、ブラックがテッカテカです。

f:id:cr-taku:20160525113406j:plain

パーツを分解して、再度下地の調整をしたり、塗り分けをしました。

が、この時モビルパイプが1個紛失していることに気付き、慌ててリード線の長さを調節しましたが、以前のようなバランスで取り付けができず、首の可動のクリアランスが少なくなってしまいました。

 

f:id:cr-taku:20160525113430j:plain

↑今回使った塗料です。

参考にされる方はいないと思いますが、念のため 笑

調色とかはせずに塗料そのままの色を使いました。

ゴールドはガンダムマーカーです^ ^;

 

エナメル塗料のブラックグリーンは、汚し兼墨入れ担当。

墨入れはいっそ、ブラックを使った方がメリハリが出たかも知れませんね。

f:id:cr-taku:20160525113423j:plain

↑そしてこれが今回初めて買って使用した新兵器です。(新兵器って言っても定番商品ですが^^;)

タミヤ ウェザリングマスター Cセット」

シルバーを各パーツに擦り付けてみましたが、金属っぽい雰囲気を簡単に出すことができました。

ただ今回は付け過ぎたので、全体的にぼやっとした印象になってしまいました。

加減はこれから勉強ですね…。

f:id:cr-taku:20160525121215j:plain

比較写真も一応載せておきます。

一眼とiPhone写真なのでズルいですが 笑

青い百錬もやはりかっこ良いですね。

ダラっとメリハリ無く見えていたため、サイドアーマーを削りましたが、カットした甲斐がありスッキリ見えます(自己満です^^;)。

肩もプラ板で段差を付けたことで、立体感が出ました。 

 

f:id:cr-taku:20160525113453j:plain

そして新たにキット購入。

ジョーシンで600円でした…。

この値段ではさすがに買ってしまいます。

先月はガンプラを買っておらず、今は既に5月も末なので、約2ヶ月ぶりくらいに新規購入です。

f:id:cr-taku:20160525113517j:plain

カラーリングが似ていますね。

この写真で見ると百練が随分と汚い 笑

 

とりあえず、贈答品とはいえ、完成キットを増やすことができて満足です。

まだまだいろいろ手は加えられたと思いますが、ある程度見切りをつけた方が製作もスムーズにいきますし、まだまだ初心者としてはその方が良いのかも知れません。

 

今後も製作進めていきますので、どうぞこれからもよろしくお願い致します^_^

HGIBO 1/144 百錬

GWは出張のため、フル出勤でした。

そのため月火水と連休をもらって地元(祖母宅)へ帰省していました。

 

集中してガンプラが作れるので、GセルフかZZかRジャジャを持って行こうと思っていましたが、ふと妹の誕生日が近いことに気付き、プレゼント用に改修しようと、妹に譲った百錬を持参しました。

(兄の自己満プレゼント 笑)

f:id:cr-taku:20160518223920j:plain

実は左のサイドアーマーだけ、持ち込む前に短くカットしています。

何となく好みの問題なんですが、ちょっと長く感じたのと、ナックルガードはいらなかったので。

f:id:cr-taku:20160518223954j:plain

とりあえず改修は簡単に済ませようと考え、あまり好みではなかった頭部の形状変更をしてみました。

後頭部を少しカットし、側面を棒ヤスリで削りこんでいます。

f:id:cr-taku:20160518224002j:plain

そしてこれが頭部改修のキモ。

REのディジェが気になり、ホームページで写真をいくつかみていると、ヘッドバルカンに給弾パイプがつながっている頭部がツボにはまりました。

f:id:cr-taku:20160518224010j:plain

と、いうことで、エイハブリアクターの部分からリード線を延ばし、コトブキヤのモビルパイプを使って給弾パイプを再現。

そして頭部側面の削り込みに沿わせてバルカンになるプラ棒をくっつけてみました。

f:id:cr-taku:20160518224037j:plain

隙間だらけの上にガタガタですが、そこまで隅々までキッチリ作るつもりはないので、ザックリ調整するのみにします (プレゼントなのに!笑)。

f:id:cr-taku:20160518224050j:plain

プラ棒とジャンクパーツで、ヘッドバルカンがそれっぽい姿になりました。

脚の延長とかも考えていましたが、サイドアーマーを短くしたことで、そこまで気にならなくなったため、プロポーションは全くいじらずな状態です。

f:id:cr-taku:20160518224056j:plain

センスのない厚ぼったいプラチップ(チップなのか…。)を配置し、後は表面処理と塗装のみ。

f:id:cr-taku:20160518224105j:plain

そしてもう5/18水曜日。

90%塗装完了しました。

相変わらず表面処理の雑さが目につきますが、とりあえずもう少し細部の塗り分けや、各部リタッチをしていきます。

それにしてもGセイバー以降塗装まで漕ぎ着けたキットがこの百錬のみとは…。

f:id:cr-taku:20160518224111j:plain

背面。

配色センスが悪いですね…。パープルの顎とか 笑

ちなみに顎だけ色が違うのは、cornelius6996 さんの百錬を勝手に参考にしたからです。

 

しかし、家から持ち出したブラックが光沢だったことと、リアクターの塗り分けに使おうと思っていたシルバーを置いてきてしまったことがかなり痛手となりました。

塗料はおろかデザインナイフでさえ忘れてきた大バカ者です…。

f:id:cr-taku:20160518224117j:plain

それにしてもコトブキヤのパーツの素材って、こんなにも色がのりづらいんですね…。

やすってないし、洗ってないので、それも原因かも知れません。

f:id:cr-taku:20160518224123j:plain

肩の3角マークはグレーかブラックで塗り分け予定です。

ていうかリード線丸見えですね…。

確かこのリード線、ハンマハンマのだった気がします。

f:id:cr-taku:20160518224129j:plain

月火水の製作を終え、ひとまず百錬は自宅へと帰還しました。

細部の塗り分け・調整や、墨入れ、トップコートで近々完成予定です。

…ついにこのブログ開始して3つ目の完成キットが…!

自分も楽しみになってきました 笑