HG 1/144 カットシー 2

あれ、1月終わっていた…。

もう2016年の1/12が終わったんですね。

そう考えると1年って短いですねぇ…。

 

と、言う事で、気まぐれで昨年1発目に購入したガンプラ、「カットシー」をいじることに。

f:id:cr-taku:20160202214644j:plain

素組でも完成度はピカイチ!

あまり手をかけずに塗装して完成させる予定です。

f:id:cr-taku:20160202214938j:plain

そして今回手をかけ始めたのは脚部。

合わせ目がほとんど出ない仕様になっていますが、一部太ももの部分に合わせ目がでるため、そこだけしっかり消そうと思います。

足の側面のラインはデザインということで目を瞑ります。

f:id:cr-taku:20160202214945j:plain

太もも部分のカバーの合わせ目を消すために、後からカバーを被せられるように、ダボを切っています。

あとはカバーを接着して合わせ目を消し、内部フレームに被せるだけになりました。

f:id:cr-taku:20160202215021j:plain

もう1箇所細工をしたいのはここ。

アニメではミサイルポッドが搭載されている脚部。

f:id:cr-taku:20160202215028j:plain

実際断面はこのような形で、何かを仕込むのは少々しんどい感じ。

f:id:cr-taku:20160202215050j:plain

自分が持ってるパーツの中で、弾頭に見えそうで、尚且つ小さいものは、WAVEのモビルパイプでした。

これを弾頭に見立てて脚部へ内蔵し、穴空きはパテで埋めようと考えました。

f:id:cr-taku:20160202215100j:plain

が、このスケールで再現するには、自分の腕では無理がありました。

とりあえずプラ板で何かありそうな雰囲気だけ醸し出そうと、ディテールを作るだけにとどまりました。

無念…。

f:id:cr-taku:20160202215116j:plain

プラ板は0.5mm。蓋をすると少し浮きます。

調整が必要そうですが、あとはそこだけで、脚部は改修を終えます。

 

f:id:cr-taku:20160202215151j:plain

そして↑のラファエルは溶きパテを使って表面処理中でした。

明日以降はラファエルの追加アーマーの製作に移りたいと思います。

f:id:cr-taku:20160202215201j:plain

そしてこれ!笑

「1/144 モビルグーン」笑

実は先月ガンダムグシオンリベイクを買いに行った際に、300円だったため思わず購入してしまっていたのです。

なかなか見ないキットだったので、つい。

f:id:cr-taku:20160202215209j:plain

開封すると…おっと!!

ランナー1枚が丸ごと袋に入っていない!

さすがコレクションシリーズ…。

f:id:cr-taku:20160202215216j:plain

説明書も…あれ?

ディンは別紙だったのに、グーンは箱の底に説明書がありました。

この違いは一体…。

f:id:cr-taku:20160202215227j:plain

完成!

1色しかありませんでしたが、怪獣っぽいシルエットにこのボリューム感は非常に満足です。

 

意外と持ち手は他のMSと同じ握り手なので、ハンマハンマのように持てる装備が限られるといったことはありませんでした。

まぁ実際は水中用MSなので、メイスなんて使い物にならないでしょうけどね 笑

 

ちょっと製作ペースを上げないと、なかなかZZ達まで手が回らないかも知れません。

出張がなければなぁ…。

がんばります。