HGBD:R 1/144 サタニクスガンダム 2

雨季の関係で塗装から遠のいていましたが、ようやく今日塗装日和の天気になりました。

表面処理を終えたサタニクスガンダムを塗装しました。

f:id:cr-taku:20200720205518j:plain

初めて「メカサフ SUPER HEAVY」使ってみました。

f:id:cr-taku:20200720212011j:plain

そしてこれも初採用。

「DP BOTTLE JP」。

エアブラシユーザーにはとても使いやすいと聞いていたんですが、イージーペインターユーザーの自分にはどうなのかと、試しに購入。

200mlサイズと30mlサイズを購入しています。

f:id:cr-taku:20200708223007j:plain

↑のサターンアーマーのオレンジのパーツをブラウンにしているんですが、全て塗装するのに、ガイアノーツの203レッドブラウンを2瓶近く使いました(1.7くらいですかね…。)。

今回も相変わらずサフレスなため、下地が隠れにくく、たくさん吹いたことが消費の原因だと思います。

 

ガイアノーツのラッカー溶剤で1:1で希釈して、DPボトルの30mlタイプ2本分くらいの量でした。

コアガンダムの白い装甲部分はクレオス317 グレー(FS36231)を1瓶。

DPボトルの30mlだと1回で済みました。

 

実際は3倍希釈での利用がベターなようです^ ^;

メカサフスーパーヘヴィは、何も考えず200mlのDPボトルに全て入れてしまったので、

次使う時が心配ですね…。

f:id:cr-taku:20200720205545j:plain

ちなみに今回からガスマスクを使い始めました。

付けている間はホントに無臭です。溶剤のニオイとか全くしません。

ちょっと大目に息吐く時は、ダースベーダーみたいに「シュー…。」って言います 笑

若干酸素薄いですが、もっと早くから使っていれば良かったと思うほど、塗装が快適でした。

f:id:cr-taku:20200720205705j:plain
f:id:cr-taku:20200720205708j:plain

まだ乾燥中で写真がないのですが、↑は自分の下手くそな表面処理(#600まで)をした後のパーツと、メカサフ吹いた後のパーツの写真を撮りました。

 

自分はプロを目指しているわけでもなければ、コンテストに出そうとしているわけでもないので、自分さえ満足ならOKというテンションでガンプラを作っています。

 

なので、#600って、人によっては粗過ぎると思うんですが、自分は↑の写真の通り、ほとんど削った跡がわからないので、これで良しとしています 笑

f:id:cr-taku:20200720205748j:plain

夜に仮組みしてみました。

ホントは塗料が乾いていないとは思うんですが、メタリックカラーを使うのは自分的に珍しいことなので、早くどんな感じか見たかったんですよね 笑

渋い感じにまとまりました。

先程の表面処理の話に戻りますが、メタリックカラーのドリル部分は、ヤスリ掛けの跡が比較的目立ちました。

塗料の種類によってはやはり#600までの表面処理じ足りないようですね。

 

コアガンダムはモノトーンなんですが、バラバラの状態から色を決めているので、組んだらどんな感じになるのか、自分にもわかりません 笑

f:id:cr-taku:20200720205843j:plain

基本塗装完了したので、次回は部分塗装を行い、トップコート(光沢)→デカールトップコート(半光沢)で仕上げます。

 

サタニクスガンダムは、恐らくアニメ本編でも間も無くお披露目だと思うので、月内に完成できたら嬉しいなぁ。