HGAW 1/144 ガンダムエアマスター 6

引き続きエアマスターですが、全く進んでいません。

正しくは一歩進んで二歩退がっている状況。

f:id:cr-taku:20210226221105j:plain

まず、塗装したブルー(ネイビー)2色に色の差があまりなかった問題は、明るい方にさらにクレオスの110キャラクターブルーを足し、調色することで解決。

塗装後の写真があまりないのですが、自然光下で見ると、明る過ぎない綺麗なブルーになりました。

 

以下、マスキング塗装の未熟さを痛感する残念写真達です。

ちなみにこれ以降は、ほぼその類の写真しかありません 笑

f:id:cr-taku:20210226221820j:plain

f:id:cr-taku:20210226221826j:plain

脚部ダクトですが、ホワイトを塗装した後にグレーを塗ったので、マスキングが難しく、はみ出してしまいました。

f:id:cr-taku:20210226221833j:plain

こちらもダクトのグレーを塗装をしていたのですが、赤線沿いがダマになってしまったのと、何故か一部サフが見えるくらい塗膜が剥がれてしまっていました。

f:id:cr-taku:20210226221845j:plain

こちらもダクト周りのシルバー塗料のはみ出し。

f:id:cr-taku:20210226221855j:plain

白ラインはみ出し。

f:id:cr-taku:20210226221903j:plain

f:id:cr-taku:20210226221914j:plain

矢印振ってますが、青ライン全て。

これは前代未聞の汚さ。

f:id:cr-taku:20210226221926j:plain

白だけ塗った後にブルーを塗ったんですが、一部不自然にブルーが入り込む。

f:id:cr-taku:20210226221942j:plain

シルバー系塗料のはみ出しと、シルバーがしっかり乗ってない部分。

f:id:cr-taku:20210226221849j:plain

これも白のはみ出し…と思いきや、一応溝部分に白がビシッと入ったみたいなので、

墨入れでどうにかなるかも。

f:id:cr-taku:20210226221957j:plain

タッチアップはDPボトルから直接出しています。

1:1で溶剤と割っているので、タッチアップにはちょうど良いです。

 

基本的なことかも知れませんが、やはり奥まった部分から塗装し、全体を塗る時にその部分をマスキングしておく方がやりやすいみたいですね。

 

ただ、テープが悪いのか塗面がツルツルだからなのか、貼ったそばからテープがすぐ動くんですよね…。

刃を替えたばかりのデザインナイフを当てただけでツルーっと動いてしまいます。

コツとかあるんでしょうか…?

とりあえずは練習あるのみなので、頑張って慣れるように数をこなします!

 

■雑記

f:id:cr-taku:20210226223359j:plain

小ミス連発のため、修正に手間取っています。

1月末完成予定がここまで伸びるとは…。

1、2週に1回くらいの頻度でプラモを触るんですが、1日数分でも良いので作業できるようになるといいなぁ。

 

↑の写真はREザクⅡ改。

発売当初に買ってからランナーからパーツを切り離したままで止まってました。

エアマスター終わったらこれに取り掛かろうと思ってます。

Youtubeガンダムチャンネルでポケットの中の戦争を観た影響です 笑

初視聴でしたが結末は知っていたので、その結末に向けてどのように物語が進んで行くのかドキドキでした。

 

明日配信の0083は4話ずつとのこと。

ポケ戦とおなじく、1日だけ視聴可能な方式だとすると、土日仕事の身なので帰宅後4話をいっき観しなくてはいけないとなると中々しんどそう…。

 

脱線しましたが、エアマスターは進められるパーツはラッカークリアまで吹いているので、墨入れやデカール貼りに移る予定です。

タッチアップが必要なパーツも、綺麗さはそこまで追求せず、完成に向けて進みたいと思います。

アシュタロンなんかも手を入れているので、エアマスター終わった後が既に楽しみです 笑