HG 1/100 ガンダムサンドロックカスタム 10

年始から出張があったり、なかなか動けない日々が続きます。

 

f:id:cr-taku:20160109222910j:plain

と、いうことで、またお正月中の記事です。

今回実家へ連れて帰ったガンプラは、サンドロック

実際はZZやルシファーのパチ組みに時間がとられ、進めることはできませんでした…。

f:id:cr-taku:20160109222920j:plain

ZZと2ショット。

当たり前ですが、1/100は大きいですね。

腕とのジョイントを改修したために、少し上半身がゴツく見えてしまっていますね…。

f:id:cr-taku:20160109222931j:plain

いろいろとジャンクを組み合わせて作ったビームライフルです。

塗装のためにまだ接着はしていませんが、なかなか強そうな感じに形が出来上がりました。

f:id:cr-taku:20160109222938j:plain

構えた時の様子。

持ち手の位置と肩にあたる部分の調整を頑張りました。

なんとか様になっていますね。

 

Twitterでもアドバイスをいただき、FAZZのようにバックパックに固定する案も考えましたが、とりあえずこのサイズならそのままでも良いかな…と逃避中。

f:id:cr-taku:20160109222945j:plain

このマニピュレーターが残念な事に、プラプラです。

可動指ではなく、ビルダーズパーツなどに置き換えたいと思います。

ただ腕との付け根の径が違うので、腕とのジョイントをどうするか悩みます…。

f:id:cr-taku:20160109223116j:plain

蛇足ですが、ルシファーに持たせるとこんな感じです。

f:id:cr-taku:20160109223134j:plain

完全に持て余しています 笑

f:id:cr-taku:20160109222956j:plain

サンドロックの脚の可動域を今更プラスしようと画策。

肩に使ったポリのボール軸を使います。

f:id:cr-taku:20160109223029j:plain

作業が汚いですが、まずジョイントを切り落とします。

f:id:cr-taku:20160109223034j:plain

プラサポのオスダボを切り落とし、ボールジョイントの方もはめ込んだ後にダボを切り落として脚部へ取り付けています。

とりあえずボールに穴をあけ、真鍮線を仕込みました。

以前調べたプラサポの存在をもう忘れていたので、今回も直に接着しています。

f:id:cr-taku:20160109223053j:plain

さっき切り落としたジョイント部分を、脚部のポリキャップに取り付けて、ジョイント部分に真鍮線を差し込み、接着しました。

f:id:cr-taku:20160109223108j:plain

予想より遥かに脚が長くなってしまいましたが、最悪まだ調整はできるので、両足同じ加工をしてからバランスを見ようと思います。

 

と、いう感じで、残念ながらサンドロックは未だに下準備といったところ。

 バックパックは少しずつ形になりつつありますが、まだお見せできるような状態ではないのが現状です。

下手すると今月はこういう加工が必要なキットはいじれないかもしれないです。

またしばらくパチ組のみになりそうです。

 

HGUC ZZガンダム

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

今年1番最初の更新は、年末年始の帰省中の話です。

年始は↓のキットにて、ガンプラ生活をスタートしました。

f:id:cr-taku:20160109221956j:plain

HGUC ZZガンダム」です!

以前からずーっと気になっていたZZ。

値段の関係から手を出せずにいましたが、ついに購入しました!

f:id:cr-taku:20160109222007j:plain

仮組完成の写真。

格好良すぎて感動。

しかしここまで作るのに今までのHGの中で1番時間が掛かりました。

f:id:cr-taku:20160109222015j:plain

背面もものすごいボリューム。

これでいて機動力が凄まじいとは、まさしく宇宙世紀の中でも最強クラスのMSですね。

f:id:cr-taku:20160109222042j:plain

f:id:cr-taku:20160109222054j:plain

変形させてみました。

恐らく2度とこの姿になることは無いでしょう。

差し替えとはいえ、面倒くさ過ぎました…。

カッコいいんですけどね。

f:id:cr-taku:20160109222116j:plain

↑写真は名古屋の自宅へ戻ってきた時の物。

f:id:cr-taku:20160109222200j:plain

これをやりたくてZZを買ったことを思い出しました。

ガンダムセンチネル「1/144 フルアーマーZZガンダム」の装甲パーツのミックスです。 

f:id:cr-taku:20160109222236j:plain

箱を開くと、設定がびっしりと書き込まれた説明書。

眺めているだけで満足してしまいますね。

 

まずどんな感じで付くのか、試しに片側の腕部、脚部に加え、胸部パーツも付けてみました。

f:id:cr-taku:20160109222253j:plain

かっこ良い!

装甲パーツはマスキングテープで固定しているものの、無加工でここまで被せられました。

f:id:cr-taku:20160109222301j:plain

ちょっと我慢できず、ハイパーメガキャノンを持たせてみました。

ラファエルのように細かい調整がほとんど必要なさそうなため、早く完成できるのではないかと心踊らせています。

f:id:cr-taku:20160109222308j:plain

ちなみにデカいデカいと思いながら作っていたZZですが、帰宅し、他ZZ登場MS(1/144)と並べたところ、ただの子供でした 笑

f:id:cr-taku:20160109222316j:plain

既に2016年第2号のガンプラが用意されています。

今年はZZ祭りになりそうです。

 

2016年、始まってもう10日近く経ってしまいました。

 

実はペットのヒョウモントカゲモドキのもんちゃんの体調が優れず、この年末年始は動物病院に何度もお世話になったりしていました。

治るかどうか、不安でしかたがない毎日です。

 

無事に直りますように!

2015年のガンプラ生活

 

今年ももう終わろうと言うところ、2015年のガンプラ製作について振り返りたいと思います。

2015年、カットシーから始まったガンプラ生活ですが、自分で予想が全くできなかったくらいガンプラを買っていました。

恐らく30個以上あると思います…。

怖くて数えられません 笑

ミキシング用のキットもあるので、正確な数字は完成品が増えれば減るんですが、それにしても多い。

買ったら組みたい人なので、未組み立てはフルアーマーZZ(追加装甲のみ使用予定)と、スモーくらい。

しかしこの数を作ることで、いろいろな構造やギミックを覚えられたので、なるべく来年はそれを活かせていけたら良いな、と思っています。

購入数は置いておいて、唯一(泣)の完成品を紹介します。

 

■HG 1/144 「G-セイバー」

f:id:cr-taku:20151216175843j:plain

f:id:cr-taku:20151216175917j:plain

f:id:cr-taku:20151216175929j:plain

プラ板による肉抜き穴埋め

筆塗り

エナメル塗料での墨入れ

↑が初めて行った作業。

パテの痩せでパーツを変形させてしまったのが一番辛かったところ。

墨入れはうまく拭き取れず汚れてしまいましたが、墨入れしていない時と比較し、だいぶ引き締まった印象に変わりました。

f:id:cr-taku:20151216175922j:plain

ところどころアクセントになるようシルバーを塗っています。

拡大するとホントに表面処理や塗りが汚い 笑

f:id:cr-taku:20151216182013j:plain

銃持ち手やフロントアーマー、バックパックのジョイントを破損するというガンプラ製作史上最も破壊したキットでもあります。

設定とカラーリングが異なる場所がありますが、好みで変えています。

 

…と、完成品は以上 笑

↓は今メインで取り組んでいるキット達。

■HG 1/100 「ガンダムサンドロックカスタム」

f:id:cr-taku:20151216175955j:plain

プラ板を主材料にバックパックの製作を進めています。

これも初めてのこと。

オリジナルの装備として、ラファエルのGNビームバズーカを拝借。

キャンペーンで貰ったビームライフルとドッキングしています。

(持ち手はこれから作ります…。)

 

■HG 1/144 ラファエルガンダム

f:id:cr-taku:20151216180136j:plain

初めてキットにメスを入れたガンプラです。

ラファエルの作例を見ていた際に発見した「ドミニオンズ」仕様を見て、製作に踏み切りました。

なんちゃってドミニオンズですが、形になるにつれてボリュームに感動しました。

 

■HG 1/144 「G-セルフ

f:id:cr-taku:20151216180151j:plain

初めてプロポーションの変更に踏み切ったガンプラです。

f:id:cr-taku:20151216180158j:plain

Gのレコンギスタが最終回を迎え、急いで手をつけ始めましたが、とにかく時間がかかることをやり始めてしまい、広げた風呂敷を畳めない状態になってしまいました。

プロポーションの変更は、個人的に満足のいく結果に終わったため、ホッとしています。

 

■HG 1/144 「G-アルケイン

f:id:cr-taku:20151216180236j:plain

99.9%素組みですが、磁石の内蔵でライフルを掴んでいる風なポーズをとれるようにしました。

 

■LM 1/144 「ジェニスカスタム」

f:id:cr-taku:20151216180210j:plain

しっかりと製作に入れていませんが、可動がしっかりこなせるよう、関節パーツの置き換えなどを行う予定です。

この「プラの塊」を削り込んでいく作業がとても大変で、初めてルーターを購入しました。

 

■HG 1/144 「宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)」

f:id:cr-taku:20151216180216j:plain

他キットからのパーツ流用

完全思いつきの組み合わせで、突然作り始めました。

こういう思いつきで始められるキットはモチベーションも高く、集中して進められることに気がつきました。

これからの製作が楽しみな1個です。

 

■素組のみ

買ったらすぐ組む。がマイルールのため、素組の状態のキットで溢れています。

f:id:cr-taku:20151216180315j:plain

f:id:cr-taku:20151216180325j:plain

Gレコのキット。

本当は欲しいキットはまだあるんですが、我慢!!

ジャハナム(量産機)はジェニスとのミキシング用でしたが、もったいなく、残すことになりました。

今の予定では、カットシーをデレンセン専用機カラーに、エルフブルックをエルフブルに大改造。というところまで決まっています。

 

f:id:cr-taku:20151216180341j:plain

ガンダムXシリーズ。

気付いたらかなり買っていました。

エアマスターはバーストと、レオパルドはダヴィンチとミキシング予定です。

Xは今のところどういじろうか頭を捻っているところです。

みんなカッコいい!

f:id:cr-taku:20151216180350j:plain

ガンダムW

真ん中の人だけずいぶん毛色が異なりますが、今1番製作意欲があるのはメリクリウスです^  ^

斬新なデザインで個人的にツボです。

ハイドラはかなり改造を悩みそうなのでまだ先になりそう。

f:id:cr-taku:20151216180358j:plain

ガンダムZZ

意外と3個も。

フルアーマーZZは厳密にはアニメのZZとはまた別みたいですね。(センチネル?)

カッコいい機体ばかりで我慢できませんでした。ホントはザク3改にも手が伸びそうでしたが、我慢しました 笑

旧キットの楽しさに気付けたのもこのハンマハンマのおかげです。

f:id:cr-taku:20151216180417j:plain

ガンダムSEED

シグーはディンのミキシング用です。

よく考えたらスラッシュザクファントムの写真が無かった…!

まぁやつは見なかったことに 笑

f:id:cr-taku:20151216180427j:plain

鉄血のオルフェンズ

カッコいい機体ばかりでつい手がでそうになるオルフェンズのガンプラ

特に何もいじらなくてもカッコいいのが一番嬉しい 笑

f:id:cr-taku:20151216180447j:plain

ターンエー勢。

といっても旧キットのターンエーとスモーのみ。

f:id:cr-taku:20151216180453j:plain

その他

RXF91とビルドファイターズからレオパルドダヴィンチ。

先述の通りレオパルドはミキシングの素体として使用。

RXF91は間接パーツの置き換えや、可動域の拡大、プロポーションの変更をしたいと思っています。

元が良いので何とか化かしてあげたい。

f:id:cr-taku:20151216180459j:plain

ガンプラ以外。

ZOIDS メガレオン

VS騎士ラムネ&40 カイゼルファイヤー・グラフサンダー・ウォーターバロン

ヒメブレン以外の人型キットにラムネ系がありました ^ ^;

デザインが好きとか、ストーリーが心に残ってるとか、そういうことはないのですが、小さい頃再放送を感動して見ていた記憶だけが残っていて、ウォーターバロンを皮切りに、リサイクルショップで3体揃えてしまいました 笑

ウォーターバロンダハックとミキシング予定。来年から取りかかります!

他2体は案を考えねば…(´・_・`)

f:id:cr-taku:20151229094853j:image

↑最近作った3つ。

オルフェンズはようやく観ることができました!笑

まだ6話までですが、百錬の活躍に期待 笑

量産機のようなのでバリバリに働くことはなさそうですけどね…。

ダハックはミキシング用ですが、ものすごい完成度。

アニメに関しても、Gレコ…面白かった。

ブレンパワードも1週間掛からずに全話観てしまうくらい魅了されたアニメでした。

今年はターンエーガンダムも初めて視聴し、富野監督の作品の魅力を感じる年でもありました。

 

いろいろ書きましたが、今年も年末は地元へ帰省し、2015年最後のガンプラを楽しんでいます!

f:id:cr-taku:20151231135752j:image

HG Gルシファー

やはり今年最後はGレコキットで!

f:id:cr-taku:20151231140024j:image

皆さん今年もこの拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました!

良いお年を!

 

 

ヒメブレンパワード

年末へ向けて、完成品を上げる目標を立てていましたが…諦めました!

ゆっくり納得できるレベルまでは作り込んであげたいと思います。

ガンダムサンドロックカスタム・ラファエルガンダムGセルフは来年2〜3月までに完成予定です!

 

そして表題のヒメブレンパワードとは…。

f:id:cr-taku:20151228114836j:plain

これのことです。

ガンプラ以外のキットは初…いや、ゾイドがありましたが、人型は初ですね 笑

スケールの記載はありませんでした。 

 

最近仕事が終わるたびにこのブレンパワードという作品を観ていたのですが、感動作でした。

タムタム名古屋で、在庫が1個だけ残っているのを見てから、「どんなアニメなんだろう?」と思ったのが視聴のきっかけでした。

このヒメブレンのキットには感謝です。

見終わる頃にはこのキットも買ってしまっていました 笑

f:id:cr-taku:20151228114846j:plain

製作途中の写真なのですが、各部にABSが使用され、へたりに強くなっているようです。

しかし、塗装ができない、しづらいと聞くこの素材。

どうしたものか…。

f:id:cr-taku:20151228114851j:plain

こういう接続箇所はポリキャップに変えてもいいかも知れません。

f:id:cr-taku:20151228114857j:plain

ここの持ち手の受けも同じく。

f:id:cr-taku:20151228114906j:plain

ABSは初めてなので、どんな扱いをしたら良いのかわかりませんが、こういうボール軸部分はホント悩みどころです。

f:id:cr-taku:20151228114919j:plain

ヒメちゃん付属。

f:id:cr-taku:20151228114926j:plain

素組完成。

このバランスは個性的で気に入っています。

f:id:cr-taku:20151228114958j:plain

スリットウエハーなど、細かいディテールが詰まっています。

f:id:cr-taku:20151228115007j:plain

そこそこ可動するので、立ち膝風なポーズも可能。

f:id:cr-taku:20151228115013j:plain

ブレンバーの他にブレンブレードという装備もあるんですが…しっかり持てません 笑

f:id:cr-taku:20151228115017j:plain

ネリーブレンや双子のブレンなんかもキット化されていて欲しかったんですが、どうやらキット化はこのヒメブレンだけのようですね。

残念…!

 

あ、年末は実家に帰らなくてはいけないので、今年のブログはあと1回の更新のみの予定です。

実家に帰る時に持っていくガンプラを選定しなくては…!

今年の完成は未だ1個!

 パチ組み以外で完成しているのはG-セイバーだけ。

ラファエルとG-セルフが6〜7割できているような感じです。

サンドロックは迷走してますね…。

f:id:cr-taku:20151214232847j:plain

G-セルフはこんな感じ。

前回は宇宙用バックパックのアーチ状のパーツが頭のすぐ後ろに見えるように、バックパックの位置を高くしています。

f:id:cr-taku:20151214232858j:plain

けっこう満足のいくプロポーションに近づいています。

ちょっと首が詰まって見えますが、あまり完璧なスタイリッシュさはG-セルフには似合わないかな、と逃げています。

f:id:cr-taku:20151214232904j:plain

ブースターの可動域拡大はまだ手付かず。

 

バックパックの高さ変更は効果ありな様子で、満足しています。

あと一息ってところですが、筋彫りしたりしてディテールを追加したいと思っていると、中々手が進みません。

 

このG-セルフは、バックパックの可動域の拡大以外は筋彫りでディテールアップ。

溶きパテで下地の処理を行い、最終的に塗装をして完成とします。

 

f:id:cr-taku:20151214232924j:plain

ラファエルガンダム

ちょっと写真が暗すぎたので明るく補正しています。

こちらもやっとゴールが見えてきた感じ。

前回はマスキングテープでぐるぐる巻きにしてパーツを固定していましたが、両面テープを使いました。

装甲は取り外しを想定していないので、最終的には接着します。

f:id:cr-taku:20151214232939j:plain

背面。

f:id:cr-taku:20151214232955j:plain

比較画像。

…って形が変わっているので比較になりませんね。

f:id:cr-taku:20151214233005j:plain

あんなに喜んで作っていたジャハナムが安っぽくに見える、ラファエルの存在感。

 

GNバズーカの砲口の開口、各部アーマーの最終調整を行います。

ラファエル本体は頑張れば塗装に入れそうな勢いです。

f:id:cr-taku:20151215011757j:image

腕が未熟な内はいろいろ手をつけないのがベストですね。

一つでも完成品を増やすことで、経験値が上がるのでしょうが、完成は未だに2個。

来年は複雑な調整が必要なキットと平行で、簡易的な加工だけのキットを作りたいと考えています。

また買ってます 笑

百練はかなりお気に入り。

ダハックウォーターバロンとのミキシングに使います。

 

今日は大掃除がありますが…可能な限りラファエルを進めます!

HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)

G-セルフ、ラファエルが少しずつ形になってきたところで、押し入れにしまっていたガンプラ(正確には使えそうなパーツを。)を物色。

f:id:cr-taku:20151214232501j:plain

「宇宙用ジャハナム (クリム・ニック専用機)」を発見。

この箱絵カッコいいですよね。

 

何となくいじりたい衝動に駆られ、引っ張り出してしまいました。

↑の写真は今年の7月に撮影したもの。

…7月かぁ。1年なんてあっと言う間です。

f:id:cr-taku:20151214233946j:plain

そしてもう1機。

ガンダムSEED DESTINY コレクションシリーズ の「スラッシュザクファントム」。

改めて文字にすると凄まじくアレなネーミング。

何かのタイミングで何故か買った。としか記憶に残っていません 笑

SEED DESTINYイザークが搭乗して活躍しましたね。

f:id:cr-taku:20151214232510j:plain

今回このジャハナムをベースに…、

f:id:cr-taku:20151214232523j:plain

スラッシュウィザードを装備。

宇宙用スラッシュジャハナムとしてミキシングしました。

f:id:cr-taku:20151214232531j:plain

ビームアックスも装備。

しかしこちらは伸縮・展開ギミックを再現するのは技術的に難しいと判断したため、潔くバックパックのみ使用することにします。

(バックパック盗られたザクファントムの使い道はいかに…。)

ちなみにこの段階ではバックパックを両面テープで固定しているだけの状態です。

f:id:cr-taku:20151214232540j:plain

以外とバランスよくてカッコいいです。

f:id:cr-taku:20151214232553j:plain

とりあえず着脱可能にしたかったため、バックパックに接続用の受けを作ることにしました。

余っているポリキャップで位置合わせ。

f:id:cr-taku:20151214232603j:plain

ドリルで開口。

f:id:cr-taku:20151214232614j:plain

こんな感じでポリキャップをセット。

f:id:cr-taku:20151214232623j:plain

…と思ったら結構穴ずれていました。

f:id:cr-taku:20151214232702j:plain

穴の位置は強引に修正し、今度はダボを余っているランナーで作成。

f:id:cr-taku:20151214232714j:plain

そしてガトリング側に接続し、プラ板で肉抜き穴を塞ぎます。

かなりテキトーですが、いずれはしっかり調整します。

 

とりあえずひどい隙間はパテで修正。

f:id:cr-taku:20151214232731j:plain

f:id:cr-taku:20151214232738j:plain

なんとか取り付けできました。

ガトリングを取り外した際にはカバーが取り付けられるようにするつもりです。

f:id:cr-taku:20151214232744j:plain

スラッシュウィザード完成〜。

って絵面は全く変わっていません 笑

 

息抜きのつもりがかなり真剣に作ってしまい、疲れました 笑

とりあえずそのままでもカッコいいのですが、プロポーションもいくつか気になるところがあるので、今後もちょこちょこ手を加えていきたいと思います。

 

このジャハナムもこれといった活躍がなかったものの、登場話数はけっこう多いんですよね。

クリムの搭乗機の中では1番好きなデザインだったりします。

最後はガイトラッシュにダメージを与えていたのは印象的です。

 

Gレコの映画化の情報を耳にしたのですが、本当なのでしょうか?

どんな形でも良いので、また個性的なMSやキャラクターの活躍がもう一度見たいですね。

鉄血のオルフェンズ…見たい!

まだ見てないんです。オルフェンズ。

しかしネットとは怖い物で、見ないようにしていても、ネタバレが飛び交いまくっています。

ちょこっと目に入ってしまった…。

 

とりあえず妹が録画しているらしく、年末は実家でオルフェンズ鑑賞会になると思います。

f:id:cr-taku:20151208214830j:plain

グレイズとオプションセット1が届いていたので、まずはオプションから。

こういうオプションセットは手軽にキットを改造できて良いですよね。

f:id:cr-taku:20151208214836j:plain

ということで2個買いました 笑

 

f:id:cr-taku:20151208214842j:plain

そして押し入れからバルバトス召還。

f:id:cr-taku:20151208214857j:plain

お目当ての滑空砲。

左手が握り手しかないので、砲身を支えてる風に撮っています。

f:id:cr-taku:20151208214905j:plain

やりたかったのはこれ!

ツイン滑空砲!笑

f:id:cr-taku:20151208214913j:plain

非常に構えにくそう。

f:id:cr-taku:20151208214919j:plain

ジョイントパーツはバルバトスに付属の2つのアームを使っているので、高さなんかが若干異なり、両手共に同じように構えるのは難しいです。

…まぁ皆さんやりませんよね 笑

f:id:cr-taku:20151208214926j:plain

2丁は無理のある装備だとわかったので、もう1丁の滑空法は、他のキットで使う事にします。

f:id:cr-taku:20151208214933j:plain

そして「グレイズ」!

このおっさんについてネタバレを見てしまった。

f:id:cr-taku:20151208214938j:plain

頭部はグレイズ改の方が好みなんですが、今回はグレイズをチョイス。

これがこの価格なの…?と、バルバトス同様驚きを隠せないほど緻密なキットです。

f:id:cr-taku:20151208214943j:plain

コードギアスのサザーランドを思い出しました。

(コードギアスも1期までしか見てない 笑)

f:id:cr-taku:20151208214949j:plain

もん氏の水槽で勝手にジオラマ

f:id:cr-taku:20151208214955j:plain

ヒートランプを点けると緊迫感が…!笑

f:id:cr-taku:20151208215002j:plain

立ち向かうモビルワーカー

f:id:cr-taku:20151208215009j:plain

実はグレイズの後ろには昼寝中のもん氏が入っている小屋があるので、モビルワーカーの侵入をグレイズが防いでいる構図です 笑

f:id:cr-taku:20151208215015j:plain

バルバトスと。

新しいガンダム。って感じがしますよね。

G-セルフにはなんとなく過去のガンダムの雰囲気が殺されずに残っている印象があるのに対して、バルバトスはかなり振り切っている印象です。

f:id:cr-taku:20151208215023j:plain

オプションセット2装備。

f:id:cr-taku:20151208215029j:plain

ブースターに掴むところがあるのがかわいい装備。

f:id:cr-taku:20151208215043j:plain

肩はバズーカを装備できるアーマーに換装。

f:id:cr-taku:20151208215051j:plain

強そうになったので、頭のパーツも指揮官機仕様に変更しました。

f:id:cr-taku:20151208215058j:plain

余ったグレイズの肩はバルバトスへ。

f:id:cr-taku:20151208215107j:plain

Twitterでカッコいい作例を見たんですが、バルバトスの肩をグレイズのものに換装していたため、ちょっとマネしてみました。

f:id:cr-taku:20151208215114j:plain

肩を変えたとたん、急に銃が似合うように…。

f:id:cr-taku:20151208215121j:plain

2丁拳銃と背中に滑空法。

f:id:cr-taku:20151208215128j:plain

これは良い…!

自分のバルバトスはこの砲撃仕様の方向性でいきます!笑

f:id:cr-taku:20151208215136j:plain

このパーツの付け替えの面白さは、老けた心を童心に帰らせてくれますね。