HGUC 1/144 スタークジェガン 3

引き続きスタークジェガン、進めています。

前回までの記事で、大枠が完了。

今は細かい部分を進めています。

 

胸部の装甲をディテールアップしています。

f:id:cr-taku:20180505192536j:plain

上からボルトで装甲を固定しているようなイメージにしてみました。

頭にもプラ板で追加ディテールを加えています。

個人的に胸部はボリュームがある方が好みです。

変な意味ではなく。

 

この作業にかかる前に、いろんなジェガンの作例を見ながら、スジ彫りやプラ板を使ったディテールアップ案を考えていましたが、筋彫りが何度やってもうまくいかないのと、思ったようにプラ板の切り出しやデザインができなかったため、いじるのはやめました。

Rジャジャでやった時のようなモチベーションが失われていますね…。

f:id:cr-taku:20180505195039j:plain

胸部をゴツゴツにしたり、バックパックをいろいろいじっているので、もういいかな、と 笑

f:id:cr-taku:20180505195141j:plain

久しぶりにフル装備。

足先のやっつけプラ板は修正します 笑

f:id:cr-taku:20180505195422j:plain

D型のジェガンはありませんが、バーナム所属機と比較。

腰と足首で延長しているので、少し背が高くなりました。

f:id:cr-taku:20180505195536j:plain

形状比較。

エコーズのジェガンとの比較なので、わかりづらいですが、まぁそんなに劇的な変化はありませんね 笑

 

比較している写真は、エコーズジェガンを買って、スタークジェガンのパーツを組み合わせて遊んでる時の写真ですね。

前の住まいで撮った写真です。

ブログも、前の家での更新はスタークジェガンの記事で最後だった記憶があります。

…ということはあれから1年以上経過しているのか…。

f:id:cr-taku:20180505195801j:plain

比較写真を撮っている時に、平手が欲しくなったので、MSハンドとジェガンの手の甲を使って作ってみました。

作ったと言っても手の甲側のピンを切り落としただけで、ピッタリはまりました。

紫色なのは、バーナム所属機の手が近くに転がっていたからです 笑

f:id:cr-taku:20180505200432j:plain

サフ吹きました。

Rジャジャ以来なので、かなり久しぶりの塗装でした。

バズーカにはエコーズのジェガンの銃持ち手を使っているので、武器の交換は、手首ごとの交換で済むようになっています。

f:id:cr-taku:20180505200616j:plain

単品だとこんな感じ。

ブラックやチャコールグレー系の色を載せる予定のパーツには、いつも通りメカサフヘビーを使っています。

 

関節に吹いてしまったんですが、ジェガンってABS使ってましたよね…?

両脚の関節の保持力が一気になくなったんですが、関係してますかね…?

割れてなければ良いのですが。

 

かなり不安ですが、ドナーがいるので、その時はその時で 笑

 

f:id:cr-taku:20180505200817j:plain

ドナーはバーナムジェガンではなく、エコーズのジェガンです。

ただ残っているパーツ的にはスタークジェガンかな?(ややこしい)

f:id:cr-taku:20180505201203j:plain

サフを吹いて思ったことは、とにかく傷が多い、ということと、ボコボコしているということ。

もはやそこまで直すつもりはありませんが、目立つところは処理していきたいと思います。

あとは本塗装ですが…案はありますがまだカラーが決定していません。

悩む!

f:id:cr-taku:20180505201459j:plain

あとこれ、リゼル隊長機です。

ジェガンと絡ませたくて購入しました。

デザインに全く興味がなかったのですが、ユニコーンを観返してからなんだか欲しくなってしまいました。

ジェスタキャノンとかも欲しいですねー。

また余裕ができたら、ですが。

f:id:cr-taku:20180505201507j:plain

ジェガンももうすぐゴールなので、他のキットも頑張って完成に向かえるように進めていきます。