HGBF 1/144 ドムR35 2

今度はドムを作っています。 

ビルドファイターズトライにちょこっと登場した「ドムR35」です。

昨年に購入し、下の写真は以前にブログにも載せたものです。

f:id:cr-taku:20180603000158j:plain

購入当時、色分けも優秀でサクっと組めると聞いて購入したキットで、そこまで作り込まず、この前のレギンレイズくらいのノリで完成させるつもりでいました。

 

ネット上では、様々な作例があり、中でも一番カッコよく感じた作品を参考にプロポーションや可動範囲をいじることにしました。

 

↓過去記事載せておきます。

写真アプリに目覚めたことが書かれていますが、既にそのアプリは削除しています 笑

 

cr-taku.hatenablog.com

 

 

■脚部

f:id:cr-taku:20190603005857j:plain

足の接続はボールデンアームアームズのボールジョイントを使うことにしました。

これもいろんなサイトを参考にしましたが、「ボールデンのジョイントにしました。」くらいしか書いていないことがほとんどだったので、考えながらいじりました。

f:id:cr-taku:20190603005850j:plain

ひとまず足首との接続に使う、大きめなポリキャップは外しました。

使うのはボールデンのジョイントと、左上のポリキャップです。

f:id:cr-taku:20190603005936j:plain

スネ(?)の部分で、本来足首は写真上のグレーのボールジョイントで足のポリキャップに接続しています。

下の写真の赤枠部分には先ほど紹介したポリキャップを挟みたいところです。

f:id:cr-taku:20190603010005j:plain

先ほどの足首のグレーのジョイントと、新しく付けたいポリキャップの幅が違いました。

ポリキャップを挟むと隙間ができてしまうので、強引に隙間を測り、受け側の軸を1mmずつ左右に削ることにしました。

 

隙間を測っているディバイダーは、高校の時に図面を書く授業で使っていたものです。

今でも大事に使っています。

f:id:cr-taku:20190603010015j:plain

左右1mmずつ受けを削ると、綺麗にポリキャップが収まりました。

若干ヤスリで調整はしています。

f:id:cr-taku:20190603010029j:plain

うまく収めたポリキャップには、ボールデンの軸を差し込みます。

あとは足の方にボールデンのもう一方の軸を固定したかったので、元々ポリキャップがあったところに1.2mm圧のプラ板3枚をテキトーに積み上げ接着。

3mm程の深さまで、ピンバイスで穴をあけました。

f:id:cr-taku:20190603010046j:plain

最初は直接穴を開けていましたが、ボールデンの軸が届きませんでした。

ちなみにプラ板に3mmの深さで穴を開けたのは、少し足首を延長したかったからで、ボールデンの軸は確か5mmくらいの長さがあるので、2mmの延長の効果を狙っています。

 

>>> 実際はほぼ変化ありませんでした 笑

 

可動範囲も面白いほど変わりませんでした。

もう少し調べて作るべきでしたが、工作の練習にはなったかな…と、後悔はしていません^ ^;

 

■胴体

f:id:cr-taku:20190603010103j:plain

こちらも完全に他のサイトを参考に、胴体を延長しました。

ピンを切り飛ばし、1.2mmプラ板4枚を重ねています。

形を出すのは、写真の奥の方にチラッと写っている、「ヤスリほうだい2」を使っています。

矩を出すのに使ったのと、角の面取りもヤスリほうだいの力を借りました。

ここまでいろんな工具を使うことは滅多にないので、楽しい反面片付けがめちゃくちゃめんどうでした(主にプラの削り粉を払う作業)。

 

■仮組

f:id:cr-taku:20190603010118j:plain

ドムらしいずっしりした感じは若干和らいでしまっていますが、個人的に満足のいくプロポーションになりました。

 

■シールド

f:id:cr-taku:20190603010130j:plain

組んだ後に、トゲトゲが気になり始め、切り落としてしまいました 笑

ビルダーズパーツ MSスパイク01から、全くスパイクじゃないパーツを上から被せて接着しています。

f:id:cr-taku:20190603010139j:plain

f:id:cr-taku:20190603010147j:plain

f:id:cr-taku:20190603010155j:plain

なんだかボコボコしていて少し気持ち悪いですが、ドムにはトゲはいらないかな、と勝手に納得しました。

 

おおまかな工作は完了したので、あとは少しだけスジ彫りやプラ板貼ったりして、サフろうと思います。

武装だけはまだ考え中です。

ドライセンの試作っぽい雰囲気で、右腕にカスタマイズキャンペーンでもらったガトリングを付けてみようかと思ってますが、まだ決まりそうにありません。

とりあえずはゲルググMから拝借しているマシンガンを持たせています。

(ユニコーンのep4に出てきたドム真似です。)

f:id:cr-taku:20190604003033j:plain

↑の工作の成果はこんな感じ。

ザックリ立たせて撮った←写真と、バッチリスタイルをキメて撮った→とでは若干卑怯な差が生まれていますが、やった甲斐はありました。



やる気を出せば(←重要)年内には完成します。

やる気を出せば(←重要)です。

 

バーザムやガルバルディも似た感じですね…。

アイザックのような複雑なやつは、下手すると迷宮入りかも 笑

 

 

■雑記

f:id:cr-taku:20190603010442j:plain

最近は数年前に進めていたキットも掘り返したりしています。

久しぶりに見るとやる気が漲って来るんですよね。

ただし完成はしないのと、数あるキットをそれぞれいじるので、完成までには途方もない時間がかかるという…笑

↑のハンマハンマなんて、もはや何をしたかったのか忘れていて、グレイズアインのスタンド接続穴にSDCSのSDフレームの胴体を差し込むという荒技で下半身にボリュームを出してみました(謎)。

こんなの絶対に完成しないでしょ 笑

と、言いつつも、いつまでもRジャジャの相方がいないのはかわいそうなので、少しずつでも頑張って完成に近づけたいと思います。

 

↓ちなみに今は食玩にもはまっています。

コンバージの最新弾。

f:id:cr-taku:20190603010230j:plain

昔は買うまいと思っていたフィギュアですが、間も無く20個近い個数になりそうです。

今回の弾は完全に自分のツボを突いた構成で、4個も購入を強いられました。

ガンダムXディバイダー買い忘れたので、実際は5個買うつもりだったみたいです。

f:id:cr-taku:20190603010237j:plain

f:id:cr-taku:20190603010427j:plain

あとは昔からこの手のウエハース+カードも好きです。

ガンダムに限りますが、小さい頃、ガンダムSEED放映中の時代なんかも良く買ってました。

昔は80円とかだった気がしますが、今は120円くらいします 笑

 

と、最終的にものすごく脱線しましたが、なんとか最近はガンプラ製作できています。

f:id:cr-taku:20190603234024j:plain

f:id:cr-taku:20190603234030j:plain

後は容赦なくプレバンから商品が届くので、これもチマチマ組んでいかねばですね…。

頼んだの自分なんですが、届いてようやく思い出すくらい忘れているんですよね。